あつみ温泉ひなまつり(3月1日~31日開催)
更新日:2021年2月22日
あつみ温泉で、かわいらしいお雛様見学と散策をお楽しみください!
あつみ温泉内の旅館、商店など13か所でひな人形の展示をおこないます。(見学無料)
期間中、雛メニューのご提供、和菓子作り体験などの催しのほか、温泉街でお買い物した1,000円以上のレシートで応募すると抽選で温海地域の特産品が当たるチャンスも!また、お着物を着て雛メニューご参加で、当日素敵なプレゼントがあります。
各旅館、商店で大切にしてきたお雛様をぜひご覧いただき、あつみ温泉でごゆっくりお寛ぎください!
【実施期間】
2021年3月1日(月曜)~3月31日(水曜)
◆ひな人形の展示(13か所)
◆雛メニューのご提供(期間限定メニュー、要予約施設あり)
2021年3月1日(月曜)~3月23日(火曜)
◆湯のまちさんぽキャンペーン
2021年3月14日(日曜) 第一部11:00~12:30、第二部14:00~15:30
◆和菓子作り体験(要予約)
◇ひな人形の展示
【展示期間】
2021年3月1日(月曜)~3月31日(水曜)
【展示施設(13か所)】
(1)東屋旅館 (2)あつみホテル温海荘 (3)かしわや旅館 (4)瀧の屋 (5)高見屋別邸 久遠
(6)たちばなや (7)萬国屋 (8)足湯カフェ チットモッシェ (9)中華そば河畔 (10)本間菓子舗
(11)日々喜酒店 (12)萬来屋酒店 (13)ヴァンベール
※古いものや壊れやすい人形もございます。マナーを守って楽しく鑑賞しましょう。
※見学時間帯等は各施設の営業形態によります。ご予約不要でご自由に見て回れます。(例年のスタンプラリーは実施しません)
◇雛メニューのご提供(期間限定メニュー)
【期間】
2021年3月1日(月曜)~3月31日(水曜)
【実施施設】
(1)かしわや旅館 「かしわやひな御膳2021(入浴付)」 電話0235-43-2011
(2)東屋旅館 「ひな御膳(入浴付)」 電話0235-43-2345
(3)瀧の屋 「瀧の屋の楽しいひな御膳(入浴付)」 電話0235-43-3025
(4)足湯カフェ チットモッシェ 「お雛様ランチ」 電話0235-43-4390
(5)日々喜酒店 「桜もちアイス」「地酒飲み比べ」
(6)大和屋菓子舗 「桜餅」
(7)ヴァンベール 「いちごのデニッシュ」
(8)きっちんふーずカスミヤ 「よっすぃープリン春」
(9)萬来屋酒店 「しぼりたて摩耶山」
※メニュー、料金、ご利用時間、定休日は店舗により異なりますので下記チラシをご確認ください。
※(1)~(4)は、3日前までに電話での事前予約が必要です。
◆着物参加でプレゼント
(1)~(4)までの雛メニューご予約の際に「着物を着ていきます」とお伝えし、当日着物を着てご参加いただきますと、先着30名様に「シナの花石鹸」と「かしわや旅館の温泉の素(入浴剤)」をプレゼントします。
◇湯のまちさんぽキャンペーン
期間中、温泉街の実施店での買い物(飲食も含む)1,000円以上レシート(合算可)を、アンケート兼応募用紙に貼り付け応募すると、温海地域の特産品が抽選で40名様に当たります。
【期間】
2021年3月1日(月曜)~3月23日(火曜)
【実施店舗】
グリルすみれ、割烹山月、ますもと食堂、末広寿し、ヴァンベール、中華そば河畔、そば処大清水、足湯カフェ チットモッシェ、めん処久太、スナック染、パーティーラウンジ寿々、スナックパートナー、居酒屋良、玉泉堂丑松、菅原屋菓子店、竹廣屋、本間菓子舗、大和屋菓子舗、小林青果店、萬来屋酒店、日々喜酒店
◇和菓子作り体験
季節にちなんだかわいらしい和菓子作り。体験後は抹茶と一緒にどうぞ!
【実施日】
2021年3月14日(日曜) 第一部11:00~12:30、第二部14:00~15:30
【会 場】 かしわや旅館
【定 員】 各回10名様
【体験料】 お一人様1,000円(体験料、材料代)
【予 約】 あつみ観光協会に電話またはInstagram、Facebookからのダイレクトメッセージでも可能。
【お問い合わせ】
あつみ観光協会 電話0235-43-3547
(8:30~17:00、定休日:木曜、日曜、祝日)
あつみ温泉湯のまち人形めぐり チラシ
(PDF:438KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードページへ
お問合わせ
鶴岡市役所 温海庁舎 産業建設課
〒999-7205 山形県鶴岡市温海戊577番地1
電話:0235-43-4616
FAX:0235-43-4633
