8月7日(土曜)開催 黒川能野外能楽 第37回「水焔の能」のご案内
更新日:2021年6月29日
◆日時 令和3年8月7日 土曜日
開場:午後5時 開演:午後6時 終了:午後9時(予定)
◆場所 鶴岡市櫛引総合運動公園野外ステージ
(雨天の場合は、隣接する鶴岡市櫛引スポーツセンター)
鶴岡市三千刈字清和158-1
◆演目 黒川能下座 狂言『千鳥(ちどり)』
能『大江山(おおえやま)』
◆舞囃子 鶴岡市立櫛引東小学校児童
◆観覧対象者 鶴岡市内に居住している方限定300名(コロナ対策のため)
対象者は以下のとおりです。
(1)櫛引地域住民の方
(2)鶴岡市民の方
(3)市外から鶴岡市に転居し、市内に通勤・通学している方
◆入場料 無料
◆会場内での飲食について ・会場で飲食物の販売はしません。
・飲食物の持ち込みは可能ですが、飲酒は禁止です。
・ごみの持ち帰りにご協力ください。
◆駐車場 自家用車ご利用の方は、総合運動公園の駐車場(約600台)をご利用下さい。
くしびき温泉ゆ~Townの駐車場には駐車しないようお願いします。
◆その他 ・くしびき温泉ゆ~Townの利用について
水焔の能の当日、8月7日は営業時間を22時30分まで延長して営業します。
また、8月7日~20日までの14日間、水焔の能の入場券を提示した場合、
1回に限り割引料金(370円)で入浴できますので、ぜひご利用ください。
(※8月7日は午前中から適用となります。)
◆申込方法 申込みは鶴岡市櫛引庁舎産業建設課で受け付けます。
「住所」「氏名」「年齢」「電話番号」を、
櫛引庁舎産業建設課の窓口や電話またはメールでご連絡ください。
※定員に達した場合は抽選となり、後日対象者に入場整理券を発送します。
◆お問い合わせ 鶴岡市櫛引庁舎産業建設課
TEL 0235-57-2115
FAX 0235-57-2119
E-mail ku-sangyo@city.tsuruoka.yamagata.jp
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードページへ
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 櫛引庁舎 産業建設課
〒997-0346 山形県鶴岡市上山添字文栄100番地
電話:0235-57-2114
FAX:0235-57-2119
