鶴岡市木造住宅耐震診断事業について(5月1日より受付開始)
更新日:2023年4月27日
令和5年度鶴岡市木造住宅耐震診断事業について
新潟中越地震被災住宅写真
事業概要
耐震診断を希望される方へ、鶴岡市に登録されている耐震診断士を派遣し、耐震診断及び補強計画案の作成、概算工事費の提示を行います。
申込対象者
以下の条件に全て該当する住宅を所有しお住まいの方
・昭和56年5月31日以前に着工されたことが公的書類により確認できる戸建住宅
・在来軸組工法による木造平屋建て又は2階建ての住宅(貸家等は除く)
・過去にこの事業において耐震診断を受けていない住宅
・申込者が前年度において市税を完納されている方
※併用住宅の場合は、2分の1を超える部分が自己の居住の用に供しているもの
申込窓口 鶴岡市役所本所建築課
受付期間
令和5年5月1日~令和5年12月28日
予算の範囲内でおこないますので、募集期間終了日以前に終了する場合があります。
申込方法
申込書に案内図、各階平面図、建築年月日がわかる公的な書類の写し(建築確認済証、完了検査済証、登記事項証明書等)補強計画意向調査表、申込者(住宅所有者)の平成31年度分納税証明書を添付して提出。
個人負担額
1万3千円(診断費用13万円の内、11万7千円を市が補助いたします)
申込書等ダウンロード
鶴岡市木造住宅耐震診断申込書、補強計画意向調査表
(PDF:181KB)
関連ホームページ
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードページへ
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 建築課
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-35-1432
FAX:0235-25-2131
