鶴岡市の地域医療に関するアンケ-ト調査 調査報告書
更新日:2023年7月12日
本市では、誰もが住み慣れた地域で、自分らしく、安心して暮らし続けることができる地域社会を目指し、「一人ひとりが安心できる地域医療」、「市民と医療者がこころ通い合う地域医療」、「地域住民が守り育てる地域医療」の推進に取り組んでおります。
そこで、このたび市民の皆さまに、鶴岡市の地域医療について、普段どのように考えているか、どのような行動をとっているかをお聞きするアンケート調査を実施しました。
調査結果は、地域医療連携に関する市の施策に活かすとともに、市民・医療者・行政の3者が共に地域医療について学び考える場・機会として実施している「鶴岡まるっと地域医療~地域医療市民勉強会~」の運営に活用させていただきます。
(本アンケート調査は、経年的にR9年度、R14年度にも実施予定)
【アンケ-ト調査の概要】
調査期間 : 令和5年2月6日~2月20日
対象者 : 本市在住の満18歳(R5.1.1現在)以上の方10,000人(無作為抽出)
回答状況 : 回答数 5,019件 (回答率 50.19%)
アンケート調査の趣旨をご理解いただき、回答にご協力いただきまして、誠にありがとうございました。
アンケ-ト調査結果は、下記のとおりとなります。
鶴岡市の地域医療に関するアンケート調査報告書 (PDF:2,945KB)
鶴岡市 健康福祉部 地域包括ケア推進室
電話 0235-35-1251
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードページへ
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 地域包括ケア推進課
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-35-1251
FAX:0235-29-5658