【環境フェア】フードドライブにご協力ください
更新日:2023年9月11日
昨年の環境フェアでのフードドライブの様子
ご家庭で、買いすぎてしまった食品や、お中元などでもらったものの使う予定がない食品はございませんか?
環境フェアの中で、賞味期限はまだまだあるけれど、自宅では使う予定のない食品を、食の支援が必要な方にお届けするフードドライブを開催します。
食品ロス削減にもつながりますので、フードドライブの取組にご賛同いただける方は、ぜひ食品のお持ち寄りをお願いします。
開催日時
令和5年9月24日(日曜) 午前10時~午後2時
開催場所
小真木原運動公園 総合体育館1階ロビー(環境フェアつるおか2023会場)
提供いただきたい食品
○米(令和4年産米以降のもの)
○缶詰・瓶詰
○レトルト食品
○インスタント食品
○飲み物(粉末飲料を含む。酒類は含まない。)
○乾物
○お菓子
○調味料
○ギフトセット
次の条件を満たす食品のご提供をお願いします
○常温で保存できるもの
○未開封で、包装が破損していないもの
○賞味期限が令和5年12月以降のもの
○商品説明が日本語で書かれているもの
お問合せ先
○鶴岡市市民部廃棄物対策課 0235-22-2848
○庄内総合支庁保健福祉環境部環境課 0235-66-5704
チラシ
関連リンク
9月24日(日曜)開催! 第25回記念 環境フェアつるおか2023
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードページへ
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 廃棄物対策課
〒997-0011 山形県鶴岡市宝田三丁目13番6号
電話:0235-22-2848
FAX:0235-22-2879
