上郷小学校
ようこそ!
鶴岡市立上郷小学校ホームページへ!
上郷小学校校舎
春の上郷小
秋の上郷小
年間の予定
年間の行事予定につきましては、
2020年度版をダウンロードの上、ご覧ください。
(新型コロナウィルス対応のため、予告なく変更する場合があります。)
お知らせ
新型コロナウィルス対応に関する情報です。必要に応じて、ご活用ください。
12月15日付けの教育長による通知文書です。
コロナウィルスに係る誹謗中傷等を防ぐための本校PTAによる緊急宣言です
12月25日付けの直近の通知文書です。
(PDF:155KB)
学校から発出された直近の通知文書です。年末年始休業中のお願いについて、申し上げています。
11月から改定になった発熱等の症状があった場合の連絡通知です。
感染症対策下における子どもの安心・安全を高めるために
(PDF:371KB)
各学級で指導のために用いた資料です。
熊の目撃情報への対応
■学区内で熊の出没が続いています。本校では、(1)子どもたちだけで山に入らない、(2)熊を見かけても近寄らない、(3)熊を見つけたら、近くの大人に知らせる、の3つの約束を守るよう指導しております。休日も3つの約束を守って行動するようお声かけください。
■目撃情報が入った場合には、熊対応を目撃の翌日から3日間取らせていただきます(例:土曜日に目撃の場合、日曜日は休日のため対応なし、月・火曜日に対応を取る)。
■なお熊対応とは、(1)指定地区の家庭によるお子さんの送り届け、(2)同地区児童の下校への教職員付き添い、(3)バス児童の登下校に際する停留所までの送迎、を指しております。お子さんの安全を確保するため、ご理解・ご協力くださるようお願いします。
非常災害時における児童の引渡について
災害の種別・程度に合わせて最適な対応を取るよう努めます。
児童の引き取り(引渡)を行う場合には、以下の地図・図面を参考にして、安全に留意してお越しください。
非常災害時における学校周辺の移動方法を表した地図です。
非常災害時における校地内の移動方法を表した図面です。
相談窓口
お子さんのことで、お困りのこと、お悩みのことがございましたら、
上郷小学校 相談窓口(TEL 0235-35-2641) までご連絡ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードページへ
