Let'sチョイ活!~クールチョイスとは~
更新日:2021年3月18日
クールチョイスとは
クールチョイス
2015年すべての国が参加する形で、2020年以降の温暖化対策の国際的枠組み「パリ協定」が採択され、世界共通の目標として、世界の平均気温上昇を2℃未満にする(さらに、1.5℃に抑える努力をする)こと、今世紀後半に温室効果ガスの排出を実質ゼロにすることが打ち出されました。
パリ協定を踏まえ、我が国は、2030年度に温室効果ガスの排出を2013年度比で26%削減する目標を掲げています(鶴岡市も同様の削減目標を掲げています。)。
この目標達成のためには、家庭・業務部門においては約4割という大幅削減が必要であり、政府は、脱炭素社会づくりに貢献する「製品への買換え」、「サービスの利用」、「ライフスタイルの選択」など地球温暖化対策に資するあらゆる「賢い選択」を促す国民運動「COOL CHOICE(クールチョイス)」を推進しています。
鶴岡市も国民運動「COOL CHOICE(クールチョイス)」に賛同し、2018年6月に鶴岡市クールチョイス推進宣言を行いました。クールチョイスは地球温暖化対策に資するあらゆる「賢い選択」を促す運動・活動のことです。できることや範囲も異なるため、一人ひとりの取組みは小さいものかもしれませんが、みんなで取組めば大きな力・流れになります!みなさんも身近な生活のなかで、未来のために、いま選択できるアクションを選んで取組んで、地球温暖化対策にご協力お願いいたします。
(参考)こちらから市の削減目標やクールチョイス推進宣言がご覧いただけます。
(参考)鶴岡市のエコキャラみどりちゃんは市長より「鶴岡市クールチョイス推進大使」を拝命し、日夜普及啓発に勤しんでおります。
(参考)なんと1千万人以上の方がクールチョイスに賛同しております!!上記サイトで賛同登録できますので是非!
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 環境課
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-35-1247
FAX:0235-22-2868