このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

(募集締め切りました)【工作イベント】ZEH(ゼッチ)をつくろう

更新日:2022年7月5日

ZEH(ゼッチ)をつくる工作イベントを開催します

小学生以下を対象に、ZEHの工作キットをつくりながら、ZEHや地球温暖化について学ぶ工作イベントを開催します!
自分でつくった作品(ソーラーLEDライト)はお持ち帰りできます。

※(2022年7月5日)開催場所を変更しました。

日時

2022年8月6日(土曜)9:00~10:30(予定)

場所

鶴岡市若葉町24-25 鶴岡市職員研修会館
※開催場所を変更しました。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。(外部リンク)グーグルマップ_開催場所の鶴岡市若葉町24-25

※鶴岡南高等学校グラウンド側の道路から入ることができます。

持ち物

色塗り用の道具・お持ち帰り用袋など
※当日はハサミを必要としない工作キット(株式会社アーテックのソーラーエコハウス)を使用します。持ち込み素材を切り貼りしたいなどありましたら、必要な道具(ハサミ、のりなど)をお持ちください。

申込み

募集締め切りました。

問い合わせ先

 鶴岡市市民部環境課(担当:北山)
 TEL:0235-35-1247(内線720)
 MAIL: kitayama-ko@city.tsuruoka.yamagata.jp

参考

前回のイベント記録はこちら

Let'sチョイ活!~エコ住宅編~

【すごろく】100点めざせ!!ゼロカーボン鶴岡への道

市内のご家庭・事業所等への再エネ設備導入を支援します!

鶴岡市ゼロカーボンシティ宣言

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe ReaderAdobe Readerのダウンロードページへ

お問合わせ

メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。

鶴岡市役所 環境課
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-35-1247
FAX:0235-22-2868

本文ここまで

サブナビゲーションここから
編集

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。

鶴岡市 

〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号 電話:0235-25-2111(代表番号) FAX:0235-24-9071
メール:tsuruoka@city.tsuruoka.lg.jp(問い合わせ先)
窓口受付時間 月曜から金曜日(祝日及び12月29日から1月3日までを除く)午前8時30分から午後5時15分
フッターここまで