冬季の省エネ・節電にご協力ください
更新日:2022年11月18日
2022年度冬季の省エネ・節電へのご協力のお願い
12月1日から3月31日まで各家庭、企業に、生活や経済活動に支障のない範囲で節電が要請されております。
つきましては、鶴岡市内のご家庭、企業さまにも、生活や経済活動に支障のない範囲で節電をお願いいたします。
なお電力需給のひっ迫が見込まれる場合は、準備を円滑に進められるよう、政府は前々日に電力需給ひっ迫準備情報を発信することにより注意喚起を行い、前日に電力需給ひっ迫警報または電力需給ひっ迫注意報を発令することとしております。
(外部リンク)経済産業省HP_冬季の省エネ・節電にご協力ください
上記で、ご家庭や事業所での冬季の省エネ・節電メニューなどについてご覧いただけます。
でんき予報
でんき予報は電力会社が提供する電力需要のデータシステムです。
日ごとの電力使用状況や電力供給量が表示され、需給状態の見通しが分かります。
(参考)東北電力ネットワークHP_東北6県・新潟エリアでんき予報
上記で東北電力管内のでんき予報をご確認いただけます。
参考
上記でも、家庭やオフィスでできる節電のポイントなどを紹介しております。
鶴岡市では、国民運動「COOL CHOICE」に賛同し、「第3次鶴岡市地球温暖化対策実行計画」に基づき、温暖化対策に資する賢い選択の実践とその普及啓発活動に取組んでいます。また脱炭素社会に向けてより高い目標を掲げ、強力に地球温暖化対策に取り組んでいく必要があるため、ゼロカーボンシティ宣言を行っております。
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 環境課
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-35-1247
FAX:0235-22-2868
