このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

鶴岡市朝日庁舎 総務企画課 旧遠藤家住宅(田麦俣多層民家)のご紹介(パンフレット)

更新日:2023年3月13日

旧遠藤家住宅(田麦俣多層民家)

山形県指定有形文化財「旧遠藤家住宅(多層民家)」のパンフレットです。ぜひご覧下さい。

施設を観覧するにあたって、新型コロナウイルスの感染症対策として以下のとおりご協力をお願いします。
・手指消毒をお願いします。
・観覧者同士の間隔をあけて観覧するようお願いします。

(パンフレットより)
茅葺の民家 旧遠藤家住宅
庄内と内陸を結ぶ
六十里越街道の要、田麦俣に残る「多層民家」

この建物は鶴岡市田麦俣に見られる兜造り多層民家の代表的なもので、昭和49年4月山形県有形文化財の指定をうけた市有建造物である。
昭和52年8月から同53年10月まで、山形県教育委員会の指導監督のもとに半解体復元工事を行い、兜造りに改築された明治10年代の姿に復元したものである。

  • 観覧料

個人
小学生・中学生 200円
高校生以上   300円

団体(20名以上)
小学生・中学生 100円
高校生以上   250円

  • 開館時間 午前9時から午後5時まで
  • 休館日 毎週月曜日・年末年始(12月29日から1月3日)

※月曜日が祝日の場合は火曜日が休館日となります。


旧遠藤家住宅の使用許可申請書と入館料・使用料減免申請書について

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。旧遠藤家住宅アクセスマップ(グーグルマップ)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe ReaderAdobe Readerのダウンロードページへ

お問合わせ

メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。

鶴岡市役所 朝日庁舎 総務企画課
〒997-0492 山形県鶴岡市下名川字落合1番地
電話:0235-53-2111
FAX:0235-53-2119

本文ここまで

サブナビゲーションここから
編集

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。

鶴岡市 

〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号 電話:0235-25-2111(代表番号) FAX:0235-24-9071
メール:tsuruoka@city.tsuruoka.lg.jp(問い合わせ先)
窓口受付時間 月曜から金曜日(祝日及び12月29日から1月3日までを除く)午前8時30分から午後5時15分
フッターここまで