【12月7日】「つるおかふうどフェスタ 」を開催します!【ユネスコ食文化創造都市認定10周年記念】
更新日:2024年11月22日
鶴岡市では、四季折々の旬の恵み、先人たちの知恵と情熱によって培われた独自の食文化が受け継がれてきました。2010年にこの食文化を地域の発展につなげるためのプロジェクトが始動し、2014年12月に日本で初めてユネスコ食文化創造都市に認定されました。
認定から10周年を迎えることを記念し、鶴岡の食を“まるっと楽しむ”お祭りを開催します。市民の皆さんと一緒に、これまでの10年を振り返るとともに、これからの食文化創造都市・鶴岡について考えていきたいと思います。
参加都市の提供メニューが決定!
今般、本イベントに参加する創造都市・交流都市の皆様に提供いただく料理のメニューが決定しました。 ここ鶴岡で、世界各地の食文化を楽しめる貴重な機会ですので、ぜひご来場ください。
詳細は鶴岡食文化創造都市推進協議会WEBサイトをご覧ください。
概要
日 時:2024年12月7日(土曜)10:30~17:30
会 場:グランド エル・サン(鶴岡市東原町17-7)
入 場 料:無料
内 容
トークセッション
市内団体等・緒方湊さん(野菜ソムリエプロ)・学校の発表
世界10都市の料理 デモンストレーション&ふるまい
世界のシェフが集結!各都市の料理を見て食べて楽しむ
ふうど体験&ワークショップ
伝統菓子・クラフト ほか
ふうどマルシェ
料理やクラフト品の販売・活動紹介
【12月8日】特別企画「風土×FOOD Night(ふうどないと)」を開催!
「つるおかふうどフェスタ」の特別企画として、世界のユネスコ食文化創造都市や海外姉妹都市のシェフによるディナーを開催!各都市の料理10品で世界の味を巡る旅へ。1日限りの特別な夜を過ごしませんか?
【本イベントは事前申込・チケット制です】
詳細は鶴岡食文化創造都市推進協議会WEBサイトをご覧ください。
概要
日 時:2024年12月8日(日曜)17:00~(受付16:30~)
場 所:グランド エル・サン(鶴岡市東原町17-7)
会 費:10,000円(飲み物代別)
定 員:先着100名
申込締切:2024年11月22日(金曜)※定員になり次第受付終了
引換締切:2024年11月29日(金曜)
イベントの最新情報は鶴岡食文化創造都市推進協議会WEBサイトにて随時更新!
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードページへ
お問合わせ
メールでの回答が必要な場合は、住所・氏名・電話番号を明記してください。
鶴岡市役所 食文化創造都市推進課
〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号
電話:0235-35-1185
FAX:0235-24-9071